

Refresh Diving
スキルの思い出し

日帰り 1 日 または プール
おすすめは・・・ ブランク6ヶ月以上の方や
リゾート取得などでスキルに不安がある方
Refresh Diving
リフレッシュ・ダイビング
PADIダイバーでなくても大歓迎!
いつでも開催、楽しくすすめる スキルの思い出し。
ブランクのある方や、リゾートで取得したけどスキルに自信のない方には、特におすすめ。 昔を思い出してまた海にお出かけしましょう!
Our Promise
PADI公認 正規登録店ダイブセンターだからこその安心スクールで、必要な料金はしっかり明示します。別途年会費、器材購入や継続条件もなく、薄利多売の多人数講習もいたしません。
1チーム3名様まで
安全なダイビングのために最低限必要な知識と技術を確実に学ぶには、極力少人数で一人あたりに関わる時間を長くし、インストラクターがすぐにフォローできる距離で、丁寧に実施することが重要だと考えます。

自宅出発でのんびり楽々
乗ればわかるこの楽さ! 片道のみや現地集合もOK
(お迎え地域外の方は指定駅集合)

2名様から貸切無料
安全最優先で人目を気にせずのびのび練習!
貸切だからお客様一人当たりの時間の配分が充実

レンタル無料!
おこづかいだけ持って手ぶらで楽しむダイビング
Refresh Diving
コースの進め方

STEP1.自宅へお迎え
重い荷物でもへっちゃら、雨でも心配いりません。
お迎えとお送り
06:30~08:00頃 自宅お迎えでお寝坊さんも安心
18:00~20:00頃 お送り
お迎え地域外の方は指定駅となります。
2名様から貸切無料
貸切開催の場合は、お迎え時刻も最大限ご希望に添えるようにいたします。
Refresh Diving
お申込みまでの流れ

お申込み前の確認
Cカードをお持ちの方対象のコースです。
10歳から参加可能、年齢の上限はありません。
泳ぎが苦手でも、体力に自信がなくてもOK!
おひとりでも参加できます。
寒い季節でもダイビングができます。
すべてのお客様は、お申込み前に ダイバーメディカル|参加者チェックシート の内容について確認する必要があります。
メディカルチェックに該当有または65歳以上のすべての方
事前に医師による判断が必要となります。ダイバーメディカル|参加者チェックシート を必ずお持ちのうえ受診してください。
※近年、体調不良や加齢による水の事故が増加していることから 55歳以上の方にも受診を推奨します。
※ご不明な場合は、医師向けダイビング・メディカル・ガイドライン を受診する医師に示してください。

お申込み手続き
ご来店またはメールフォームからお申込み手続きができます。
必要書類は、ご来店時にご記入いただくか、自身で印刷のうえ署名し参加時に提出してください。
申込みに必要なもの
ダイビング申込書
お申込金 20,000円
お申込みにあたり ダイビング参加条件書 に同意いただいたものとみなします。
Plan List
自然を相手にする遊びです。日程に余裕を持って計画しましょう。


1 Boat 1 Beach
リフレッシュ・ダイブ
スキル練習+海洋ダイブ
1名様(マンツーマン貸切)
2名様【 いつでも貸切開催無料 】
(または 1名+付き添いダイバー 1名でもOK)
ビーチダイビングでスキル練習、午後からはボートダイビングへ。
※1名様の場合は、貸切料金 6,000円が加算されます。


2 Beach
リフレッシュ・ビーチ
スキル練習+海洋ダイブ
1名様(マンツーマン貸切)
2名様【 いつでも貸切開催無料 】
(または 1名+付き添いダイバー 1名でもOK)
ビーチダイビングでスキル練習、午後からもビーチダイビングへ。
※1名様の場合は、貸切料金 6,000円が加算されます。


大阪
リフレッシュ・プール
ダイビング専用プール
1名様(マンツーマン貸切)
2名様【 いつでも貸切開催無料 】
(または 1名+付き添いダイバー 1名でもOK)
プールといっても深さは、5m取れます。スキルの復習にはもってこい。
※1名様の場合は、貸切料金 6,000円が加算されます。
料金の詳細

ダイビング講習料
講習料、ビーチとボートダイビング各1回が含まれます。
ボートに乗船されない場合でも料金の変更はありません。

器材レンタル無料
コース開催当日は、無料でレンタル器材をご使用いただけます。

ランチ
アレルギーをお持ちの方や食べきれない心配がある方は、ご自身でご用意ください。
ご参加 3日前までにランチ不要のお申し出があった場合に限り 500円を割引させていただきます。

自宅出発無料
足元広々乗ればわかるこの楽さ!
ご自宅(地域外の方は指定駅)お迎えで現地まで楽々同乗。 片道のみ利用、現地集合・解散もOKです。
ご自身で用意するもの

Cカード・ログ
お忘れになるとご参加いただけない場合があります。その場合はキャンセル料を頂戴いたします。

日焼け対策
UVカットのラッシュガードや薄手のレギンスがあれば、スーツの着脱も楽々。 レンタル使用時の過度な日焼け止め、お化粧はご遠慮ください。

水着 6~10月
どんな水着でもOK。セパレートタイプはトイレも楽になります。 ビーサンも忘れずに。

インナー 11~5月
専用インナーがなければトレーニングウェアやレギンスなど速乾性の動きやすい服装でOK。長め厚手の靴下をご用意ください。予備も忘れずに。

酔い止め
船や水面にいるのが苦手な方には「アネロン」の服用がオススメ。

飲み物
減圧症や熱中症の予防にもなりますので夏でも冬でもこまめに水分補給。原則減圧症は補償対象外です。