

Become a Good Diver
遊びながらステップアップ

トータル日数目安 最短 2~3 日
自習学習: 6-8 hrs
海洋実習: 2 days
取得後は・・・ 水深 30 mまで
Advanced Open Water Diver
アドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー
やっぱりPADI! いつでも開催、遊びながらステップアップ。
旅行前の取得や、とりあえずステップアップしたい方も大歓迎です。
Our Promise
PADI公認の正規登録店 ダイブセンターだからこその安心スクールで、最新の情報とスキルを常に取り入れ、必要な料金はしっかり明示します。 別途年会費、器材購入や継続条件もなく、薄利多売の多人数講習もいたしません。
1チーム4名様まで
安全なダイビングのために最低限必要な知識と技術を確実に学ぶには、極力少人数で一人あたりに関わる時間を長くし、インストラクターがすぐにフォローできる距離で、丁寧に実施することが重要だと考えます。

自宅出発でのんびり楽々
乗ればわかるこの楽さ! 片道のみや現地集合もOK
(お迎え地域外の方は指定駅集合)

2名様から貸切無料
安全最優先で人目を気にせずのびのび練習!
貸切だからお客様一人当たりの時間の配分が充実

レンタル無料!
おこづかいだけ持って手ぶらで遊ぶダイビング

あなたの姿をお撮りします!無料
お魚や景色を撮っても、ダイビング中の自分の姿はなかなか無い・・・
(ご希望により、可能な限り撮影させていただきます)

夏campaign ~08.31
5,000円相当! StepUpやお買い物に使えるチケットプレゼント
白浜宿泊での連続日程ならナイト追加料が不要
Advanced Open Water Diver
コースの進め方

STEP1.選べる学習方法
マニュアル教材、e-Learningの2つからお選びいただけます。
どちらを選んでも学習内容は同じで、5つのテーマを学習します。
実際に練習する前にまずはマイペース自習学習。
社会人の方は、1週間くらいが目安です。
学習目安:6~8 時間
Textbook マニュアル教材
じっくり読めるマニュアル本。 ナレッジリビュー(レポート)は、ショップにて詳細解説します。
e-Learning オンライン
すぐにスタートできる eラーニング。 ナレッジリビューも来店不要で進められます。

STEP2-2.3つの選択テーマ
リストから興味を持ったテーマを3つ選びます。
テーマの詳細は、PADI WEBで確認できます。
- エンリッチドエア*
- ダイブアゲインストデブリ*海中ゴミ回収
- フルフェイスマスク
- ボート
- PPB-中性浮力*
- ナチュラリスト
- 魚の見分け方
- ドライスーツ*
- ナイト
- デジカメ
- サーチ&リカバリー
- 沈船
- サメの保護

STEP3-1.海洋実習の概要
5つのテーマダイビングを実施します。
海洋実習:延べ 2日間
ビーチダイビング× 3、ボートダイビング× 2
(連続日程の場合は、1泊2日での開催となります)
海況や季節に合わせて最適な開催場所を選びます。 近さだけで海を選ぶことはしません。
自宅出発で楽々、お魚いっぱいの海へ。
お迎えとお送り
06:30~08:00頃 自宅お迎えでお寝坊さんも安心
18:00~20:00頃 お送り
お迎え地域外の方は指定駅となります。

STEP3-2.選べる実習プラン
海洋実習は、基本プラン、または、スペシャルティ認定も追加されるプランよりお選びください。
基本プラン
・すべてのステップアップしたい方
中性浮力マスタープラン
※中性浮力がもっと上手になりたい方
※ドライスーツを着用する場合で、ドライスーツでのダイビング経験証明が4回未満、かつドライスーツSP認定も受けていない方
SDGsプラン
・海中ゴミ回収をテーマに選んだ、環境問題に関心のある方
エンリッチドエアプラン
・エンリッチドエアをテーマに選んだ、身体に優しいダイビングをしたい方

中性浮力マスタープラン詳細
お上手ダイバーへの近道
AOW アドヴァンス 取得
中性浮力またはドライスーツ SP 取得
2日間で6回のダイビング。
ダイビングの基本、中性浮力をよりマスター!
できるあなたは、追加乗船料を頂戴し、ボートダイビングに変更して講習を行うこともできます。
実習 1日目:
- Dive1中性浮力またはドライスーツⅠ
- Dive2中性浮力またはドライスーツⅡ
- Dive3水中ナビゲーション
実習 2日目:
- Dive4ディープ
- Dive5選択テーマ 1
- Dive6選択テーマ 2
Advanced Open Water Diver
お申込みまでの流れ

お申込み前の確認
ここから始まるダイビングの第一歩。
PADI (Junior) Open Water Diver認定済み。
12歳から参加可能。年齢の上限はありません。
泳ぎが苦手でも、体力に自信がなくてもOK!
おひとりでも参加できます。
寒い季節でもダイビングができます。
すべてのお客様は、お申込み前に ダイバーメディカル|参加者チェックシート の内容について確認する必要があります。
メディカルチェックに該当有または65歳以上のすべての方
事前に医師による判断が必要となります。ダイバーメディカル|参加者チェックシート を必ずお持ちのうえ受診してください。
※近年、体調不良や加齢による水の事故が増加していることから 55歳以上の方にも受診を推奨します。
※ご不明な場合は、医師向けダイビング・メディカル・ガイドライン を受診する医師に示してください。

お申込み手続き
ご来店またはメールフォームからお申込み手続きができます。
必要書類は、ご来店時にご記入いただくか、自身で印刷のうえ署名し実習前までに提出してください。
申込みに必要なもの
ダイビング申込書
お申込金 20,000円
お申込みにあたり ダイビング参加条件書 に同意いただいたものとみなします。
Plan List
自然を相手にする遊びです。日程に余裕を持って計画しましょう。
※お一人様でお申込みの場合(マンツーマン貸切除く)は、他のお客様のご参加を募っての開催となりますので日程の確約はできません。


基本プラン
AOW アドヴァンス 取得
68,200円
1名様予約(日程指定なし)
2名様予約【 いつでも貸切開催無料 】
(または 1名+付き添いダイバー 1名でもOK)
65,200円【 グループ割 】
3名様以上予約
82,000円【 おひとりさま貸切 】
1名様予約(いつでも開催)
おひとり貸切料金(海洋 6,900円×2日間)が加算されています。
2日間で5回のダイビングを実施します。(ボート×2回、ビーチ×3回)
海の楽しさを知って、ダイビング経験の幅を広げていきましょう。


中性浮力マスタープラン
AOW アドヴァンス 取得
中性浮力またはドライスーツ SP 取得
75,200円
1名様予約(日程指定なし)
2名様予約【 いつでも貸切開催無料 】
(または 1名+付き添いダイバー 1名でもOK)
72,200円【 グループ割 】
3名様以上予約
89,000円【 おひとりさま貸切 】
1名様予約(いつでも開催)
おひとり貸切料金(海洋 6,900円×2日間)が加算されています。
2日間で6回のダイビングを実施します。(ボート×2回、ビーチ×4回)
ダイビングの基本をマスターするお勧めのプランです。
中性浮力またはドライスーツのスペシャルティ講習料と申請料も含まれています。


SDGsプラン
AOW アドヴァンス 取得
ダイブアゲインストデブリ SP 取得
75,200円
1名様予約(日程指定なし)
2名様予約【 いつでも貸切開催無料 】
(または 1名+付き添いダイバー 1名でもOK)
72,200円【 グループ割 】
3名様以上予約
89,000円【 おひとりさま貸切 】
1名様予約(いつでも開催)
おひとり貸切料金(海洋 6,900円×2日間)が加算されています。
2日間で5回のダイビングを実施します。(ボート×2回、ビーチ×3回)
ダイバーにしかできない海中ゴミを回収し、分類・報告します。
ダイブアゲインストデブリ・スペシャルティの講習料、申請料も含まれています。


エンリッチドエアプラン
AOW アドヴァンス 取得
エンリッチドエア SP 取得
75,200円
1名様予約(日程指定なし)
2名様予約【 いつでも貸切開催無料 】
(または 1名+付き添いダイバー 1名でもOK)
72,200円【 グループ割 】
3名様以上予約
89,000円【 おひとりさま貸切 】
1名様予約(いつでも開催)
おひとり貸切料金(海洋 6,900円×2日間)が加算されています。
2日間で5回のダイビングを実施します。(ボート×2回、ビーチ×3回)
長く潜れて身体にも優しいエンリッチドエア。 カメラ派やリゾート派には特にお勧め!
エンリッチドエア・スペシャルティ講習料と申請料も含まれています。
料金の詳細

ダイビング講習料
規定のダイビングツアー代と講習料が含まれます。
お一人様で日程指定の場合は貸切開催となり、1日あたり 6,900円が別途必要となります。
オプション料金
ボートダイビングに変更する場合:追加乗船料(1回 4,950円、2回 7,480円)
ナイトダイビング:ナイト追加料 2,000円(サンゴ産卵 7,500円)+ライトレンタル代

教材・申請料
マニュアル教材、および申請料が含まれます。
eラーニングをご希望の場合は、別途 3,000円の追加料が必要となります。

器材レンタル無料
コース開催当日は、無料でレンタル器材をご使用いただけます。
※ライトおよびデジカメ(SDカードはご持参ください)は除く:レンタル代 1日あたり各 1,100円

ランチ Option
アレルギーをお持ちの方や食べきれず廃棄されることも考慮して、お弁当または定食ランチは料金に含んでいません。不要のお申し出が無い限り、1食 880円にてご用意させていただきます。

宿泊料
連続日程で開催の場合は、別途宿泊料 6,400円が必要です。(シングルまたは同一グループで1部屋、白浜は温泉大浴場付き)
別ホテルをご自身で手配される場合は不要です。

自宅から楽々出発
足元広々乗ればわかるこの楽さ!
ご自宅(地域外の方は指定駅)お迎えで現地まで楽々同乗。 片道のみ利用、現地集合・解散もOKです。

5,000円 プレゼント
認定時にステップアップまたは 商品購入*に使用できる 5,000円相当チケットを進呈!
*商品購入 5万円以上で 5,000円、3万円以上で 3,000円割引

3名様 グループ割
3名様同時お申込みでコース料金より 3,000円割引いたします!
ご自身で用意するもの

トレーニングログ
コースの進捗を記録するログブックで、担当インストラクターが都度サインしていきます。

日焼け対策
UVカットのラッシュガードや薄手のレギンスがあれば、スーツの着脱も楽々。 レンタル使用時の過度な日焼け止め、お化粧はご遠慮ください。

水着 6~10月
どんな水着でもOK。セパレートタイプはトイレも楽になります。 ビーサンも忘れずに。

インナー 11~5月
専用インナーがなければトレーニングウェアやレギンスなど速乾性の動きやすい服装でOK。長め厚手の靴下をご用意ください。予備も忘れずに。

酔い止め
船や水面にいるのが苦手な方には「アネロン」の服用がオススメ。

飲み物
減圧症や熱中症の予防にもなりますので夏でも冬でもこまめに水分補給。原則減圧症は補償対象外です。